記事内に広告が含まれる場合があります。

【活動終了】嵐のラストツアーに1億人が当選するには5大ドームのコンサートをどう組めばいいか

【5大ドーム】嵐の活動終了までに1億人がコンサート当選するにはツアーをどう組めばいいか 旅行

5月6日、泣きながら笑える5人からのメッセージでした。

嵐による活動終了の報告。

最後にコンサートツアーを開催しようと動き出していることに、いちファンとしては誠実さを感じずにはいられません。

活動終了の時は2026年5月、それまであと一年。

皆が漏れなくコンサートで嵐5人の姿を目に焼き付けるためには、どんな形で駆け抜けてもらう必要があるのでしょうか。5大ドームでシミュレーションしてみました。

前提

1億3000万人のSHOWチャンネル
日本テレビ「1億3000万人のSHOWチャンネル」公式サイト。櫻井翔が「全国直送ニュースバラエティー」をお届けします!次から次へと全国で話題の旬なご当地ニュースを徹底取材!
翔くんに従いつつ「1億3000万人」で算出したいところですが、実際の日本の人口は1億2378万4000人(総務省統計局、人口推計(2024年(令和6年)11月確定値時点)程度、2歳以下の膝上観覧なども考慮する必要があることなどから、ざっくり1億人で計算
6月1日から5月31日までとして、365日間でツアー完走(ただし12月31日に紅白歌合戦、5月最終週の金曜日にミュージックステーションが入ることも想定)
コンサートの公演時間は平均3時間〜3時間半程度
東京ドームは通常55,000人収容ですが、過去に5000席増席して60,000人動員した実績があるためそれに準拠
嵐、5大ドームツアー史上最多80万4000人動員 オリコン6冠に感謝
ニュース| 人気アイドルグループ・嵐が15日、5大ドームツアー『LOVE』東京ドーム公演の最終日を迎え、12枚目のオリジナルアルバム『LOVE』収録曲を中心に、ヒットシングル「Breathless」や「Endless Game」など全35曲...
1億人÷365=273972.602…なので、1日27万人前後のペースで収容する必要

以上を踏まえて、北海道からツアー開始です。

札幌ドーム(大和ハウス プレミストドーム)

札幌ドーム(大和ハウス プレミストドーム) 収容人数:53820人

(参考:北海道の人口 約500万人)

6/1(日) 6ステ
6/2(月) 5ステ
6/3(火) 5ステ
6/4(水) 5ステ
6/5(木) 5ステ
6/6(金) 5ステ
6/7(土) 6ステ
6/8(日) 6ステ
6/9(月) 5ステ
6/10(火) 5ステ
6/11(水) 5ステ
6/12(木) 5ステ
6/13(金) 5ステ
6/14(土) 6ステ
6/15(日) 6ステ
6/16(月) 5ステ
6/17(火) 🎉二宮和也さん42歳の誕生日 7ステ

以上、16日間95ステージ 53820×95=511万2990人

東京ドーム

東京ドーム 収容人数:60000人

(参考:東北+関東の人口 約5000万人)

6/17(火) 移動日 3ステ
6/18(水) 5ステ
6/19(木) 5ステ
6/20(金) 5ステ
6/21(土) 6ステ
6/22(日) 6ステ
6/23(月) 5ステ
6/24(火) 5ステ
6/25(水) 5ステ
6/26(木) 5ステ
6/27(金) 5ステ
6/28(土) 6ステ
6/29(日) 6ステ
6/30(月) 5ステ
7/1(火) 5ステ
7/2(水) 5ステ
7/3(木) 5ステ
7/4(金) 5ステ
7/5(土) 6ステ
7/6(日) 6ステ
7/7(月) 5ステ
7/8(火) 5ステ
7/9(水) 5ステ
7/10(木) 5ステ
7/11(金) 5ステ
7/12(土) 6ステ
7/13(日) 6ステ
7/14(月) 5ステ
7/15(火) 5ステ
7/16(水) 5ステ
7/17(木) 5ステ
7/18(金) 5ステ
7/19(土) 6ステ
7/20(日) 6ステ
7/21(月・祝) 6ステ
7/22(火) 5ステ
7/23(水) 5ステ
7/24(木) 5ステ
7/25(金) 5ステ
7/26(土) 6ステ
7/27(日) 6ステ
7/28(月) 5ステ
7/29(火) 5ステ
7/30(水) 5ステ
7/31(木) 5ステ
8/1(金) 5ステ
8/2(土) 6ステ
8/3(日) 6ステ
8/4(月) 5ステ
8/5(火) 5ステ
8/6(水) 5ステ
8/7(木) 5ステ
8/8(金) 5ステ
8/9(土) 6ステ
8/10(日) 6ステ
8/11(月・祝) 6ステ
8/12(火) 5ステ
8/13(水) 5ステ
8/14(木) 5ステ
8/15(金) 5ステ
8/16(土) 6ステ
8/17(日) 6ステ
8/18(月) 5ステ
8/19(火) 5ステ
8/20(水) 5ステ
8/21(木) 5ステ
8/22(金) 5ステ
8/23(土) 6ステ
8/24(日) 6ステ
8/25(月) 5ステ
8/26(火) 5ステ
8/27(水) 5ステ
8/28(木) 5ステ
8/29(金) 5ステ
8/30(土) 🎉松本潤さん42歳の誕生日 7ステ
8/31(日) 6ステ
9/1(月) 5ステ
9/2(火) 5ステ
9/3(水) 5ステ
9/4(木) 5ステ
9/5(金) 5ステ
9/6(土) 6ステ
9/7(日) 6ステ
9/8(月) 5ステ
9/9(火) 5ステ
9/10(水) 5ステ
9/11(木) 5ステ
9/12(金) 5ステ
9/13(土) 6ステ
9/14(日) 6ステ
9/15(月・祝) 6ステ
9/16(火) 5ステ
9/17(水) 5ステ
9/18(木) 5ステ
9/19(金) 5ステ
9/20(土) 6ステ
9/21(日) 6ステ
9/22(月) 5ステ
9/23(火・祝) 6ステ
9/24(水) 5ステ
9/25(木) 5ステ
9/26(金) 5ステ
9/27(土) 6ステ
9/28(日) 6ステ
9/29(月) 5ステ
9/30(火) 5ステ
10/1(水) 5ステ
10/2(木) 5ステ
10/3(金) 5ステ
10/4(土) 6ステ
10/5(日) 6ステ
10/6(月) 5ステ
10/7(火) 5ステ
10/8(水) 5ステ
10/9(木) 5ステ
10/10(金) 5ステ
10/11(土) 6ステ
10/12(日) 6ステ
10/13(月・祝) 6ステ
10/14(火) 5ステ
10/15(水) 5ステ
10/16(木) 5ステ
10/17(金) 5ステ
10/18(土) 6ステ
10/19(日) 6ステ
10/20(月) 5ステ
10/21(火) 5ステ
10/22(水) 5ステ
10/23(木) 5ステ
10/24(金) 5ステ
10/25(土) 6ステ
10/26(日) 6ステ
10/27(月) 5ステ
10/28(火) 5ステ
10/29(水) 5ステ
10/30(木) 5ステ
10/31(金) 5ステ
11/1(土) 6ステ
11/2(日) 6ステ
11/3(月・祝) 6ステ
11/4(火) 5ステ
11/5(水) 5ステ
11/6(木) 5ステ
11/7(金) 5ステ
11/8(土) 6ステ
11/9(日) 6ステ
11/10(月) 5ステ
11/11(火) 5ステ
11/12(水) 5ステ
11/13(木) 5ステ
11/14(金) 5ステ
11/15(土) 6ステ
11/16(日) 6ステ

以上、153日間814ステージ 60000×814=48,840,000人

ナゴヤドーム(バンテリンドーム ナゴヤ)

ナゴヤドーム(バンテリンドーム ナゴヤ) 収容人数:50619人

(参考:中部地方の人口 約1800万人)

11/17(月) 移動日 4ステ
11/18(火) 5ステ
11/19(水) 5ステ
11/20(木) 5ステ
11/21(金) 5ステ
11/22(土) 6ステ
11/23(日・祝) 6ステ
11/24(月・祝) 6ステ
11/25(火) 5ステ
11/26(水) 🎉大野智さん45歳の誕生日 7ステ
11/27(木) 5ステ
11/28(金) 5ステ
11/29(土) 6ステ
11/30(日) 6ステ
12/1(月) 5ステ
12/2(火) 5ステ
12/3(水) 5ステ
12/4(木) 5ステ
12/5(金) 5ステ
12/6(土) 6ステ
12/7(日) 6ステ
12/8(月) 5ステ
12/9(火) 5ステ
12/10(水) 5ステ
12/11(木) 5ステ
12/12(金) 5ステ
12/13(土) 6ステ
12/14(日) 6ステ
12/15(月) 5ステ
12/16(火) 5ステ
12/17(水) 5ステ
12/18(木) 5ステ
12/19(金) 5ステ
12/20(土) 6ステ
12/21(日) 6ステ
12/22(月) 5ステ
12/23(火) 5ステ
12/24(水) 🎉相葉雅紀さん43歳の誕生日 7ステ
12/25(木) 5ステ
12/26(金) 5ステ
12/27(土) 6ステ
12/28(日) 6ステ
12/29(月) 5ステ
12/30(火) 5ステ
12/31(水) 3ステ 紅白歌合戦
1/1(木・祝) 6ステ
1/2(金) 5ステ
1/3(土) 6ステ
1/4(日) 6ステ
1/5(月) 5ステ
1/6(火) 5ステ
1/7(水) 5ステ
1/8(木) 5ステ
1/9(金) 5ステ
1/10(土) 6ステ
1/11(日) 6ステ
1/12(月・祝) 6ステ
1/13(火) 5ステ
1/14(水) 5ステ
1/15(木) 5ステ
1/16(金) 5ステ
1/17(土) 5ステ
1/18(日) 6ステ
1/19(月) 6ステ
1/20(火) 5ステ
1/21(水) 5ステ
1/22(木) 5ステ

以上、67日間357ステージ 50619×357=18,070,983人

大阪ドーム(京セラドーム大阪)

大阪ドーム(京セラドーム大阪) 収容人数:55000人

(参考:近畿+中四国の人口 約3000万人)

1/23(金) 移動日 4ステ
1/24(土) 6ステ
1/25(日) 🎉櫻井翔さん44歳の誕生日 7ステ
1/26(月) 5ステ
1/27(火) 5ステ
1/28(水) 5ステ
1/29(木) 5ステ
1/30(金) 5ステ
1/31(土) 6ステ
2/1(日) 6ステ
2/2(月) 5ステ
2/3(火) 5ステ
2/4(水) 5ステ
2/5(木) 5ステ
2/6(金) 5ステ
2/7(土) 6ステ
2/8(日) 6ステ
2/9(月) 5ステ
2/10(火) 5ステ
2/11(水・祝) 6ステ
2/12(木) 5ステ
2/13(金) 5ステ
2/14(土) 6ステ
2/15(日) 6ステ
2/16(月) 5ステ
2/17(火) 5ステ
2/18(水) 5ステ
2/19(木) 5ステ
2/20(金) 5ステ
2/21(土) 6ステ
2/22(日) 6ステ
2/23(月・祝) 6ステ
2/24(火) 5ステ
2/25(水) 5ステ
2/26(木) 5ステ
2/27(金) 5ステ
2/28(土) 6ステ
3/1(日) 6ステ
3/2(月) 5ステ
3/3(火) 5ステ
3/4(水) 5ステ
3/5(木) 5ステ
3/6(金) 5ステ
3/7(土) 6ステ
3/8(日) 6ステ
3/9(月) 5ステ
3/10(火) 5ステ
3/11(水) 5ステ
3/12(木) 5ステ
3/13(金) 5ステ
3/14(土) 6ステ
3/15(日) 6ステ
3/16(月) 5ステ
3/17(火) 5ステ
3/18(水) 5ステ
3/19(木) 5ステ
3/20(金・祝) 6ステ
3/21(土) 6ステ
3/22(日) 6ステ
3/23(月) 5ステ
3/24(火) 5ステ
3/25(水) 5ステ
3/26(木) 5ステ
3/27(金) 5ステ
3/28(土) 6ステ
3/29(日) 6ステ
3/30(月) 5ステ
3/31(火) 5ステ
4/1(水) 5ステ
4/2(木) 5ステ
4/3(金) 5ステ
4/4(土) 6ステ
4/5(日) 6ステ
4/6(月) 5ステ
4/7(火) 5ステ
4/8(水) 5ステ
4/9(木) 5ステ
4/10(金) 5ステ
4/11(土) 6ステ
4/12(日) 6ステ
4/13(月) 5ステ
4/14(火) 5ステ
4/15(水) 5ステ
4/16(木) 5ステ
4/17(金) 5ステ
4/18(土) 6ステ
4/19(日) 6ステ
4/20(月) 5ステ
4/21(火) 5ステ
4/22(水) 5ステ

以上、90日間479ステージ 55000×479=26,345,000人

福岡ドーム(みずほPayPayドーム福岡)

福岡ドーム(みずほPayPayドーム福岡) 収容人数:40000人

(参考:九州・沖縄の人口 約1400万人)

4/23(木) 移動日 4ステ
4/24(金) 5ステ
4/25(土) 6ステ
4/26(日) 6ステ
4/27(月) 5ステ
4/28(火) 5ステ
4/29(水・祝) 6ステ
4/30(木) 5ステ
5/1(金) 5ステ
5/2(土) 6ステ
5/3(日・祝) 6ステ
5/4(月・祝) 6ステ
5/5(火・祝) 6ステ
5/6(水・祝) 6ステ
5/7(木) 5ステ
5/8(金) 5ステ
5/9(土) 6ステ
5/10(日) 6ステ
5/11(月) 5ステ
5/12(火) 5ステ
5/13(水) 5ステ
5/14(木) 5ステ
5/15(金) 5ステ
5/16(土) 6ステ
5/17(日) 6ステ
5/18(月) 5ステ
5/19(火) 5ステ
5/20(水) 5ステ
5/21(木) 5ステ
5/22(金) 5ステ
5/23(土) 6ステ
5/24(日) 6ステ
5/25(月) 5ステ
5/26(火) 5ステ
5/27(水) 5ステ
5/28(木) 5ステ
5/29(金) 3ステ Mステ
5/30(土) 6ステ
5/31(日) 6ステ

以上、39日間209ステージ 40000×209=8,360,000人

まとめ

以上をまとめると、下表のようになります。

都市 日数 ステージ数 動員数(人)
札幌 16 95 5,112,990
東京 153 814 48,840,000
名古屋 67 357 18,070,983
大阪 90 479 26,345,000
福岡 39 209 8,360,000
合計 365 1,954 106,728,973

表のとおり、2025年6月1日から2026年5月31日までの365日間で合計1954公演1億672万8973人を動員することができました

平日5公演、土日祝日は6公演、メンバーの誕生日には7公演を入れることで、移動日を設けつつ完走できることがわかります。

実際には会場設営の都合や嵐の5人のパフォーマンスなどの問題などもあり、すべてがスムーズにいくとは限りませんが、ラストイヤーの一年を嵐が駆け抜ける姿を私たちも全力で応援したいところですね。

タイトルとURLをコピーしました